0120-753-568
営業時間 / 9:00~18:00
定休日 / 水曜日(年末年始・夏期休業)

003開放感とプライバシー

2022-07-08

LDKの窓はたくさんつくりたい!


でも・・・使われない窓をつくりすぎたらダメです。

大きな窓をつけると、道路を通る人やお隣さんから、中を覗かれてしまうからです。


こんにちは。(有)樹の里ホームの宮下です。


「明るさ・開放感」と「プライバシー」を同時に確保することは難しい。

人目が気になるのでカーテンをします。

カーテンを閉めると、部屋の中が薄暗くなって、

昼間でも照明をつけると、光熱費もかかります。


大きな窓用のカーテンは、サイズが大きいほど、値段が高くなります。


シンプルノートの家は、外に閉じて中に開くことで

プライバシーを守りつつ、空間が広く感じられ開放感があります。


シンプルノート


周囲に見えない場所に開口部をつくれば、外からの視線を気にすることなく、光や風をとりこめます。


だからカーテン無しでも過ごせます。


昼間の照明をつける必要がなく、光熱費も節約できます。

その分、他の予算に回すことができます(^.^)


明るいLDKで、心も体も健康になれる!

ご家族が笑顔になれるワクワクの家づくりを応援します(^_-)-☆