樹の里ホームの新築プラン
樹の里ホームの4つの新プラン
ひのき柱の家「和み」
柱・土台はすべて国産ひのき4寸角を使った高気密高断熱の樹の里ホームの基本プラン
強さへのこだわり
ひのきの柱を使った建物として代表的な法隆寺。世界で最も古い木造建築として知られています。
樹の里ホームの家は、日本の気候と風土にあった良質な木材、ひのき4寸角を柱・土台に使っています。
柱や土台部分は建ててからは見えなくなってしまいますが、だからこそこだわっています。
品質を下げずにコストを下げる工夫で、おしゃれなデザインの家をつくります。

自然素材の家「木めぐみ」
ひのき柱の家「和み」基本プランの仕様内容に、構造材・内装仕上材・外壁仕様などに自然素材を用いた体にやさしいプランです。
見えないところにも自然素材を使っています
無垢フローリングや、天然由来の壁紙や無垢材をつかった壁など、体にやさしいプラン。
自然素材の家を造ろうと思ったのは、実はうちの子どもが小さい頃アトピー体質で、本人だけでなく親である私がどうしたらよいのか、悩んだ時期があったからです。(今は大きくなり小さい子供の頃ほどひどくなくなりましたが・・・)
自然素材の家で肌がデリケートな体質が治るとは言い切れませんが、家は家族がコミュニケーションするところ。
心と体が健康でないと思いやりは生まれません。体にやさしい建築材料をつかった自然素材の家プランです。

SIMPLE NOTEシンプルノート
洗練されたデザイナーズ住宅
合理的な設計がもたらす高性能住宅
子育てママの家事をラクにする思いやり住宅
家族の安全やプライバシーを守る防犯住宅
無駄なコストを省いた賢い家
人に自慢したくなるようなセンスの良い個性的な家
それは今までにない、新しい住宅のカタチ

SIMPLE NOTEが賢く、経済的で、安心でき
キレイで快適な生活を可能にします。

家族が幸せに暮らせる住まい。 簡単には出来ないことだからこそ、建築家が持てる技術や経験、アイデア、創意工夫などを総動員して実現することができました。
ゼロエネの家 和み ECO
樹の里ホームの高気密高断熱住宅です。冬暖かく、夏涼しい、自然の風や光を利用したエコ住宅。
風の入口と出口をつくって自然の力を活かす窓の配置や、季節や時間による太陽の高度や日射量を考慮し採光計画を立てます
ゼロエネ住宅4つのポイント
- ① 高気密高断熱
-
- 高断熱の断熱材
- 熱交換換気システム通常換気により外部に排出してしまう熱を換気に再利用する熱交換型の換気システム。
同時に湿度のコントロールもできるので夏・冬快適な温度・湿度で過ごせます。 - 断熱性能の高い窓、ドア玄関ドアや窓から逃げるエネルギーは、住まい全体から約30%。
断熱性能の高い窓と玄関ドアは省エネルギーに貢献します。
- ② 創エネ
-
- 太陽光発電システム自然エネルギーを活用した太陽光発電を創エネ設備として配置することで、住宅への電力供給が可能になります。
- ③ 住宅設備
-
- 節水タイプエコトイレ、節水タイプの水栓金具、エコキュート
- ④ 省エネ家電
-
- 省エネエアコン、LED照明

