上棟です 宝塚歌劇の話で盛り上がる
2020年12月21日(月)
冬至の日の上棟です。
おめでとうございます!
かなり冷え込みましたが、青空が広がりました。
前日まで湿った雪がチラチラしていたのが嘘のよう。
樹の里ホームのブログで、私がGLAYが好きだという記事をお読みになったそうで、
お施主様「GLAYお好きなんですね。私はジャパハリネットっていうロックバンドが好きなんです・・・日本全国ライブ観に行くのが好きで・・・ほかにもクラシックコンサートも行くし、いろいろな舞台を観るのが好きなんです。今年はコロナで中止になって残念です・・・」
ジャパハリネットさんというバンドは初めて知りましたが
お施主様「宝塚歌劇も大好きなんです(^.^)」
そうなんですね!一路真輝さんがお好きなんですね!今でもタカラヅカ時々観劇されてるんですね。
実は私若いころ、宝塚よく観に行きました。雪組のベルばら一路真輝さんのオスカル観ました。花組の安寿ミラさんのオスカルも真矢みきさんのオスカルも観ました。タカラヅカの人って顔ちっちゃいですよね~!舞台化粧落とした顔って真っ白でキレイでお人形さんみたいですよね~!キャーOH!TAKARAZUKA~~~~~
お施主様と宝塚歌劇の話で盛り上がりました。
傍から見たら意味不明?!タカラヅカファンにしかわからない世界へトリップ(゚Д゚)ノ
すみません。話は戻りまして。
新しいおうちの完成楽しみですね。本日はおめでとうございます!
上棟とは関係ありませんが、アメブロ(旧ブログ)で歌劇に行った記事がありました。
N様、よろしければコチラもご覧くださいね↓
「樹の里ホーム」のアメーバブログ「きのさとるーむ」2014年4月8日「100周年を迎えた宝塚歌劇を観てきました。」の記事